防犯功労者・団体の表彰
地域安全活動に功労のあった団体・個人に対して会長表彰をするほか、防犯栄誉章(金章、銀章、銅章)の上申を(公財)全国防犯協会連合会等の上部機関に行い、防犯ボランティア活動を称揚するとともに、活動の活性化を図っております。


令和4年度防犯功労等での受賞者、団体は次のとおりです。(敬称略)
受賞された方々、おめでとうございます。皆様の活動に感謝申し上げます。
(公財)全国防犯協会連合会会長・警察庁長官表彰(令和4年9月29日)
防犯栄誉 金章
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
掛川 |
清水 昇一 |
掛川警察署大須賀交番管内地域安全推進員 |
2 |
天竜 |
大川 光夫 |
天竜警察署地域安全協議会会長 |
防犯栄誉 銀章
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
富士 |
町田 しげ子 |
富士警察署御幸町交番地域安全推進員 |
2 |
袋井 |
續 雅子 |
袋井警察署森所在地地域安全推進員 |
3 |
静岡中央 |
山本 孝雄 |
静岡中央警察署青葉通交番地域安全推進員連絡会班長 |
4 |
焼津 |
蒔田 常雄 |
焼津警察署中央交番管内地域安全推進員連絡会班長 |
(公財)全国防犯協会連合会会長表彰(令和4年9月26日)
防犯栄誉 銅章
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
静岡中央 |
原田 君雄 |
静岡中央警察署地域安全協議会副会長 |
(公財)全国防犯協会連合会会長表彰(令和4年9月29日)
防犯栄誉 銅章
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
藤枝 |
中山 裕代 |
藤枝警察署岡部町交番地域安全推進員連絡会副会長 |
2 |
大仁 |
渡邉 公人 |
大仁警察署地域安全協議会会長 |
3 |
富士 |
宇佐美 好美 |
富士警察署広見町交番地域安全推進員連絡会班長 |
4 |
磐田 |
石山 芳行 |
磐田警察署福田交番管内地域安全推進員連絡会班長 |
5 |
榛南 |
榛地 敏宏 |
牧之原警察署萩間駐在所地域安全推進連絡会班長 |
6 |
細江 |
須賀 淳子 |
細江警察署三ケ日町交番地域安全推進員 |
7 |
三島 |
粟田 晴幸 |
三島警察署広小路交番管内地域安全推進員 |
8 |
裾野 |
渡邉 美津代 |
裾野警察署下長窪交番管内地域安全推進員 |
9 |
清水 |
関 禮子 |
清水警察署地域安全協議会女性部長 |
10 |
浜北 |
鈴木 一 |
浜北警察署地域安全協議会浜北北部交番班班長 |
11 |
天竜 |
小松 徹哉 |
天竜警察署地域安全協議会水窪所在地連絡会班長 |
功労ボランティア団体
|
地区名 |
団体名 |
代表者 |
1 |
浜松中央 |
浜松中央警察署曳馬交番管内地域安全連絡会 |
川合 償吉 |
全国地域安全運動向けコンクール(ポスター)佳作
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
清水 |
藤井 有花 |
団体職員 |
全国地域安全運動向けコンクール(青パト活動写真の部)佳作
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
袋井 |
齊藤 佳子 |
袋井警察署管内防犯協会職員 |
関東防犯協会連絡協議会会長・関東管区警察局長表彰
防犯功労者表彰(令和4年10月13日)
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
三島 |
芹田 俊男 |
三島警察署函南町交番管内地域安全推進員 |
2 |
裾野 |
杉山 千恵 |
裾野警察署富岡駐在所管内地域安全推進員連絡会班長 |
3 |
清水 |
望月 一男 |
清水警察署宍原駐在所管内地域安全推進員 |
4 |
静岡中央 |
望月 昭 |
静岡中央警察署昭府交番地域安全推進員連絡会班長 |
5 |
静岡南 |
河合 修 |
静岡南警察署高松交番地域安全推進員 |
6 |
藤枝 |
大塚 國男 |
藤枝警察署駿河台交番地域安全推進員 |
7 |
焼津 |
藤井 幸彦 |
焼津警察署中央交番地域安全推進員連絡会副班長 |
8 |
菊川 |
鳥羽 酉一 |
菊川警察署浜岡交番地域安全推進員連絡会班長 |
9 |
袋井 |
土屋 憲夫 |
袋井警察署山梨交番地域安全推進員 |
10 |
浜松東 |
内山 虎次 |
浜松東警察署地域安全協議会会長 |
防犯功労団体表彰
|
地区名 |
団体名 |
代表者 |
1 |
藤枝 |
藤枝警察署上伝馬交番地域安全推進員連絡会 |
成島 実 |
2 |
浜松東 |
浜松東警察署名塚町交番地域安全推進員連絡会 |
福井 淳 |
特別功労者表彰
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
富士 |
大石 朋彦 |
富士警察署新富士駅前交番地域安全推進員連絡会班長 |
特別功労団体表彰
|
地区名 |
団体名 |
代表者 |
1 |
沼津 |
沼津警察署地域安全協議会女性部「やまびこ」 |
大川 由美子 |
2 |
富士宮 |
富士宮安全・安心パトロール隊 |
西川 恒彦 |
(公社)静岡県防犯協会連合会会長・静岡県警察本部長表彰
防犯功労団体表彰(令和4年6月7日)
|
地区名 |
団体名 |
代表者 |
1 |
沼津 |
沼津警察署本町交番管内地域安全推進員連絡会 |
加藤 和幸 |
2 |
裾野 |
裾野警察署茶畑交番管内地域安全推進員連絡会 |
窪田 幸充 |
3 |
御殿場 |
御殿場警察署須走交番管内地域安全推進員連絡会 |
渡邉 洋一 |
4 |
富士 |
富士警察署中野町交番地域安全推進員連絡会 |
秋山 芳浩 |
5 |
富士宮 |
小泉3区防犯部 |
加藤 衛 |
6 |
清水 |
清水警察署興津交番管内地域安全推進員連絡会 |
望月 重伸 |
7 |
静岡中央 |
静岡中央警察署上土交番地域安全推進員連絡会 |
小野田 清作 |
8 |
藤枝 |
葉梨地区防犯まちづくり推進協議会 |
勝又 實 |
9 |
焼津 |
焼津警察署小川交番地域安全推進員連絡会 |
鈴木 吉秋 |
10 |
榛南 |
吉田町北区自治会 |
中村 道雄 |
11 |
菊川 |
菊川警察署佐倉駐在所地域安全推進員連絡会 |
清水 学 |
12 |
掛川 |
大渕地区センター青色防犯パトロール隊 |
佐藤 隼吾 |
13 |
袋井 |
袋井警察署森所在地地域安全推進員連絡会 |
鈴木 祥司 |
14 |
磐田 |
向笠地域づくり協議会 |
鈴木 和行 |
15 |
天竜 |
天竜警察署春野町駐在所連絡会 |
後藤 和己 |
16 |
浜松東 |
新津地区防犯まちづくり推進協議会 |
水野 徹 |
17 |
浜松中央 |
佐鳴台地区安全会議 |
橋本 博行 |
18 |
浜松西 |
浜松西警察署神久呂交番管内地域安全連絡会 |
鈴木 良彦 |
19 |
細江 |
大崎地区防犯推進協議会 |
二橋 嘉則 |
防犯功労者表彰(令和4年10月13日)
地域安全活動功労関係
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
下田 |
長田 雅彦 |
下田警察署河津町交番地域安全推進員 |
2 |
大仁 |
入澤 三重子 |
大仁警察署伊豆長岡交番管内地域安全推進員 |
3 |
三島 |
松下 孝雄 |
三島警察署三島駅前交番管内地域安全推進員 |
4 |
伊東 |
村田 彰俊 |
伊東警察署吉田交番地域安全推進員連絡会班長 |
5 |
熱海 |
野村 浩一 |
熱海警察署中央交番地域安全推進員連絡会班長 |
6 |
沼津 |
加藤 公憲 |
沼津警察署地域安全協議会副会長 |
7 |
裾野 |
池谷 実郎 |
裾野警察署富岡駐在所管内地域安全推進員 |
8 |
御殿場 |
勝亦 豊明 |
御殿場警察署原里印野交番管内地域安全推進員 |
9 |
富士 |
藤田 嗣 |
富士警察署地域安全協議会会長 |
10 |
富士宮 |
大河原 忠 |
富士宮防犯協会副会長 |
11 |
清水 |
杉本 みどり |
清水警察署草薙交番管内地域安全推進員 |
12 |
静岡中央 |
松尾 一 |
静岡中央警察署羽鳥交番地域安全推進員連絡会班長 |
13 |
静岡南 |
望月 雅之 |
静岡南警察署高松交番地域安全推進員 |
14 |
藤枝 |
成島 実 |
藤枝警察署上伝馬交番地域安全推進員連絡会会長 |
15 |
焼津 |
宮﨑 芳嗣 |
焼津警察署西焼津駅前交番地域安全推進員副班長 |
16 |
島田 |
齋藤 明義 |
島田警察署金谷駅前駐在所管内地域安全推進員連絡会班長 |
17 |
榛南 |
大石 正美 |
牧之原警察署布引原駐在所地域安全推進員 |
18 |
菊川 |
服部 行准 |
菊川警察署菊川駅前交番地域安全推進員 |
19 |
掛川 |
遠藤 貞夫 |
掛川警察署倉真駐在所管内地域安全推進員連絡会班長 |
20 |
袋井 |
八樹 和峰 |
袋井警察署三川駐在所地域安全推進員 |
21 |
磐田 |
出野 町子 |
磐田警察署地域安全協議会女性部長 |
22 |
天竜 |
後藤 和己 |
天竜警察署地域安全協議会春野駐在所連絡会班長 |
23 |
浜北 |
大村 和夫 |
浜北警察署小松交番地域安全推進員 |
24 |
浜松東 |
鈴木 幸彦 |
浜松東警察署芳川町交番地域安全推進員連絡会班長 |
25 |
浜松中央 |
森下 律子 |
浜松中央警察署富塚町交番管内地域安全推進員 |
26 |
浜松西 |
中村 勝信 |
浜松西警察署湖東交番管内地域安全連絡会班長 |
27 |
細江 |
野澤 明美 |
細江警察署引佐駐在所地域安全推進員 |
28 |
湖西 |
柴田 一男 |
湖西警察署鷲津駅前交番地域安全推進員 |
少年非行防止活動功労関係
|
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
1 |
沼津 |
臼井 隆司 |
沼津警察署少年警察連絡協議会副会長 |
2 |
富士 |
石川 壽彦 |
富士警察署少年警察ボランティア連絡協議会会員 |
3 |
富士宮 |
佐野 浩一 |
富士宮警察署少年警察ボランティア連絡会副会長 |
4 |
島田 |
山田 俊男 |
島田警察署少年警察ボランティア連絡会会長 |
5 |
掛川 |
長谷川 寛孝 |
掛川警察署少年警察ボランティア連絡会会員 |
6 |
浜松東 |
栗田 孝代 |
浜松東警察署少年警察ボランティア連絡協議会理事 |
7 |
浜松中央 |
伊藤 雅文 |
浜松中央警察署少年補導連絡会監事 |
(公社)静岡県防犯協会連合会会長表彰
防犯功労団体表彰(令和5年3月2日)
地区名 |
団体名 |
代表者 |
県防連 |
スズキ株式会社 |
鈴木 俊宏 |
全国地域安全運動、全国暴力追放運動向けポスター・標語・青パト活動写真コンクール入選(令和4年10月13日)
ポスターの部
賞の別 |
テーマ |
氏名 |
学校名・学年 |
最優秀 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
藤田 穂香 |
県立遠江総合高等学校1年 |
優秀 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
柴田 夏輝 |
長泉町立北こども園 |
優秀 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
NGUYEN VINH KY |
県立浜松工業高等学校3年 |
佳作 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
塩﨑 弥生 |
藤枝順心高等学校3年 |
佳作 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
伊藤 瞭 |
藤枝順心高等学校3年 |
佳作 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
松本 花凜 |
藤枝順心高等学校3年 |
佳作 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
大石 菜々華 |
藤枝順心高校3年 |
佳作 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
水野 ゆうか |
藤枝順心高校3年 |
佳作 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
片山 彩 |
藤枝順心高校3年 |
佳作 |
幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動 |
石神 紗香 |
藤枝順心高校3年 |
標語の部
賞の別 |
テーマ |
氏名 |
学校名・学年又は住所地 |
最優秀 |
暴力団への加入阻止 |
川越 翔生 |
静岡市立横内小学校5年 |
優秀 |
暴力団への加入阻止 |
深澤 武竜 |
常葉大学2年 |
優秀 |
暴力団への加入阻止 |
山本 大雅 |
加藤学園高等学校2年 |
佳作 |
暴力団への加入阻止 |
柳 翔夏 |
県立天竜高等学校春野校舎3年 |
佳作 |
暴力団への加入阻止 |
青木 智子 |
磐田市 |
佳作 |
暴力団への加入阻止 |
堤 聖順 |
磐田市 |
青パト活動写真の部
賞の別 |
タイトル |
氏名 |
住所 |
最優秀 |
青パト出発 いつもありがとう |
齊藤 佳子 |
袋井市 |
優秀 |
世界遺産を守る 花見警戒 |
中村 真也 |
伊豆の国市 |
優秀 |
気をつけて帰ってね |
栗田 あけみ |
静岡市駿河区 |
佳作 |
春野防犯パトロール隊出発 |
吉田 豊 |
浜松市天竜区 |
佳作 |
いつも 見守り ありがとう! |
牛木 ひさ江 |
菊川市 |
佳作 |
新緑の中の青パト |
福貴 稔 |
静岡市葵区 |
永年勤続防犯指導員表彰(令和5年1月16日)
氏名 |
所属・職名 |
髙林 美和 |
浜北警察署管内防犯協会防犯指導員 |
永年勤続防犯指導員表彰(令和5年1月23日)
氏名 |
所属・職名 |
二見 量子 |
伊東地区防犯協会防犯指導員 |
防犯功労者表彰(令和5年3月31日)
地区名 |
氏名 |
団体役職名等 |
県防連 |
末木 良明 |
(公社)静岡県防犯協会連合会理事 |